忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

05.05.03:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/03:32

05.15.09:28

A/Fセンサー付けるに溶接ボス作らんとね~。





そろそろ本格的にFI化を進めないといけませんよね。^^
DI改善済み、スロットル調整済み、燃焼マップある程度OKときましたんでA/Fセンサーを付けないといけません。

A/Fセンサーは残留酸素濃度をリアルタイムで検出してくれるために燃料マップ調整には不可欠でしょう。
高回転で混合ガスが薄かったらやばいですもんね・・・。

オクなどで売っている溶接ボスを購入しようと思っていたんだけれども、やっぱ自分で作りました。^^




3397f94d.jpeg

4気筒の集合場所はこんなに後ろなので斜めにつけるしかありませんね・・・。 後ろ側は干渉しそうなものばかりだし。











b6124e04.jpeg

こっちは各気筒用ですね。
使うのはセッティング初期だけだと思うんですけど、インジェクター交換した場合に合わせなければならないかもなので付けておくことにしました。
下に写ってるものがA/Fセンサーです。












80f0b23c.jpeg

排気の流れを阻害したくなかったので長めに制作しました。
25Φのステン棒からM18のタップを立てました。 ピッチは1.5ミリです、ほとんどのA/FセンサーやO2センサーがこのサイズみたいです。もちろん車種によっては違うものもあると思います。^^;

ボルトは三菱のドレンボルトがぴったりでしたので流用します。^^











5005a5ca.jpeg

ボルトが重いので肉抜きと整形をしましたよ。^^











0f1deccc.jpeg

んで、溶接面はパイプなのでRに仕上げないといけません・・・。
だけど調整できるミルがないので作ることにしました。^^; 30Φのステン棒からシャンク経25Φを削り出しまして本体を整形。
チップは中ぐり用のチップをフィッティングさせました。これ作るのに半日かかったよ・・・。^^;











75626362.jpeg

自分のエキパイは38Φですのでそのサイズに合わせて研削しました。











066ed93e.jpeg

合わせてみるとRにぴったりですね。^^
隙間があると溶接が困難になるので合わせは重要ですよね。











edc91e3e.jpeg

集合部は54Φで、斜めに取り付けますのでこんな具合ですよ。^^

A/Fセンサーは高価ですので壊さないようにしないとね・・・。 あまりにも濃い混合気をかけてしまうとお釈迦になるらしいし・・・。^^;



にほんブログ村 バイクブログへ
Please click on one. 

 

 にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
1日1回Please click 

ブログ村の中からも記事をクリックしてくれるとランキングアップで嬉しいんですがねえ。^^;

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら