忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.07.22:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/07/22:30

10.22.08:51

ダイレクトイグニッションは加工できるのか?

 

 

ダイレクトイグニッションの中古を入手しました。 6本で¥1000と格安だったんで飛びつきました。^^

 

51b97f9a.jpeg

 

だけど、このままでは使用できません・・・。 長さが合いませんから・・・。

 

 

 

 

 

 

dbf66aae.jpeg

こんなに長いんです、加工は可能かな・・・?

 

 

 

 

 

c977ed01.jpeg

上から見るとこんな感じです、絶対にタンクと干渉しますね・・・。

 

 

 

 

 

 

1d8d7f56.jpeg

先端のゴムキャップを外すと約20ミリになりましたけど、まだまだですね~。

 

 

 

 

 

 

59ae1ebd.jpeg

先端の樹脂の部分をぶった切ってみました。^^;

 

 

9925e5e3.jpeg

残り15ミリか~。

やっぱ、加工しないと無理ですね・・・。

 

 

 

 

 

 

640f0623.jpeg

タンクを載せてみると、なんとクリアランス30ミリちょっとしかないし・・・・・。

まあ、#1と#4だけだけどね、でもみんな合わせないといけないし・・・。

 

 

 

 

 

 

f7da40e8.jpeg

この状態だとタンクも収まりません・・・。

ダイレクトイグニッションは加工できるのか?

 

バラしてみっか・・・。

でも、筒の部分にはコイルが入ってるから先端の鉄芯の部分しかカットはムリでしょうね。 あと15ミリ・・・、ダメだったら短いの探さないとね・・・。 つづく

 

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
押してってちょーだいね ^^

 

 

 

 

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら