忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.23.20:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/23/20:59

04.11.08:34

アルミ溶接は練習あるのみかも^^





自分の仕事は工場設備の保全を行っているので、時間が空いている時には溶接や加工の練習も行っています。
一応これも腕を磨くための仕事の一環として認められています。^^

なので最近はアルミ溶接の練習が多いかも。^^;




e7bd4013.jpeg

アルミの廃材を利用しまして溶接棒の送りを練習してます。
やはりリズム良く送れるときはビードが綺麗になりますね・・・。
しかし修行が足りませんので続くことはありません。^^;

トーチの先端で金属が丸く溶ける部分を溶融池というのですが、その池の進行方向先端にリズム良く送ることが綺麗なビードを引く条件のようなものなんだと思うのですがこれが意外とうまくいきません・・・。
これは練習あるのみでしょうねえ・・・・・。

未だに突き合わせや平面下向き溶接だけなのに四苦八苦してますが、プロはこれを上向きでも溶接できるんですよね。
まあ自分にはそれほどの技術は必要としてないかもしれませんが、それでもまともなビードが引けるようにはなりたいものです・・・。










00b30395.jpeg

どんな溶接機を使っているのかとリクエストいただきましたので掲載してみました。^^
これは会社のですけど高機能満載ですが使いこなせてはいません・・・。

手棒溶接もできますが手棒専用の機械もあるのでこちらはTIG専用で使っています。

じぶんちにあるのは中華製の安物ですが交流もできるんですよ。^^











e6672ed5.jpeg

トーチ置きと溶接機台です。全部自分が作りました。^^
手前の茶色いのは銅板を張った溶接台です。載せるだけでアースが取れるので便利なのでこれも作りました。

アルミ溶接は練習あるのみでしょ・・・。^^


にほんブログ村 バイクブログへ
Please click on one. 

 

 にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
1日1回Please click 

ブログ村の中からも記事をクリックしてくれるとランキングアップで嬉しいんですがねえ。^^;
 

PR

おっ・・

「銅板を張った溶接台です。載せるだけでアースが取れるので便利なのでこれも作りました」って 

すげぇなぁ~どうだぁって感じですね^^


お金ないとき その銅版うったら・・・

Re:おっ・・
キロ¥380だぞ・・・。
2013/04/12 07:40
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら