04.03.19:06
[PR]
02.23.08:48
X4組み込み着々と・・・
室内に入れたおかげで会社から帰ってきてからでも組み込みが行えます。^^
でも、最近物忘れが激しくて組んでる時間より物を探してる時間のほうが長かったりして・・・^^;

サーも周りと吸排気減圧装置を組み込みました。
上のチューブが排気減圧、下のチューブが吸気減圧になります。
吸気側には逆止弁が付いています。

排気減圧はこのようになっています。
ヘッドカバーはLDの流用です。
チューブは熱や薬品に強いテフロンチューブを使用しています。
効果が楽しみです。^^

心配していたシフトテストも行いましたよ。
問題なくチェンジできて良好でした。
インシュレーターを付けましてキャブをと思ったんですが、スロットルワイヤーを付けてから出ないと厄介なんでハンドル周りを付けました。
キャスター角変更でハンドルのポジションが高くなりましたね・・・。
後々調整が必要かも・・・。

スイングアームを取り付けてSC57ホイールのフィッティングを試したいところですがみがきがおわってないのでね~。
塗装待ちの部品さえやっつけちゃえば組みあがりは早そう。
頑張ってますんで押してくだされ~。^^;
でも、最近物忘れが激しくて組んでる時間より物を探してる時間のほうが長かったりして・・・^^;
サーも周りと吸排気減圧装置を組み込みました。
上のチューブが排気減圧、下のチューブが吸気減圧になります。
吸気側には逆止弁が付いています。
排気減圧はこのようになっています。
ヘッドカバーはLDの流用です。
チューブは熱や薬品に強いテフロンチューブを使用しています。
効果が楽しみです。^^
心配していたシフトテストも行いましたよ。
問題なくチェンジできて良好でした。
インシュレーターを付けましてキャブをと思ったんですが、スロットルワイヤーを付けてから出ないと厄介なんでハンドル周りを付けました。
キャスター角変更でハンドルのポジションが高くなりましたね・・・。
後々調整が必要かも・・・。
スイングアームを取り付けてSC57ホイールのフィッティングを試したいところですがみがきがおわってないのでね~。
塗装待ちの部品さえやっつけちゃえば組みあがりは早そう。
頑張ってますんで押してくだされ~。^^;
PR
部屋の中っすか^^ バイクを入れちゃうなんて凄いっすねw
奥さん怒らないですか?
ってか バイクを室内に入れちゃうとか バイクのイジリにしても やってる事半端ねぇ~^^
Re:無題
かみさんはバイクに関しては諦めているので何も言わないんだよ。^^
室内っつっても外からそのまま入れるんだ。
中に入れたらはかどるはかどる。^^
室内っつっても外からそのまま入れるんだ。
中に入れたらはかどるはかどる。^^
外す(寝る)時は、外から居間?に入る扉閉めないと・・・持っていかれちゃうぞ!!
ここまで組んで外に出す時どうすんの?・・
日曜、天候良さげだから監査兼ねて、行くぞ!!
Re:やってるね!
>外す(寝る)時は、外から居間?に入る扉閉めないと・・・持っていかれちゃうぞ!!
>
意味が分からん・・・?
>ここまで組んで外に出す時どうすんの?・・
>
普通に出すけど・・・
>
>日曜、天候良さげだから監査兼ねて、行くぞ!!
来んのかよ(#¬д¬)
>
意味が分からん・・・?
>ここまで組んで外に出す時どうすんの?・・
>
普通に出すけど・・・
>
>日曜、天候良さげだから監査兼ねて、行くぞ!!
来んのかよ(#¬д¬)
- トラックバックURLはこちら