忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

01.09.20:09

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/09/20:09

07.19.10:17

SC54エンジンコンバート企画 SC54ヘッド考察




2日間ほどTIG溶接の研修に行ってまいりました。 自分にとってはとても興味深いところと分からない部分の習得にとても有意義な研修となりました。
ユーチューブなどの画像で見るだけでは設定等がイマイチ不透明でしたのでそのあたりが分かったことで今後の溶接作業には役に立つこと間違いなしでしょう。^^

溶接についてはまた時期を見て書いてみたいと思っております。





さて、SC54のジャンクエンジンを分解してみましてSC38とSC54の違いを検証していきたいと思います。




1f9f87d2.jpeg

ヘッドから上はほとんど別物と考えていいと思います。
カム、カムホルダー等変更になっています。 当たり前ですけど。^^;












65a7752f.jpeg

インのカムスプロケットにシンクセンサーのアクチェーターが共締めされています。
ここから3つの角度検知を行っていますね、角度までは調べていませんがクランクセンサーの歯が等間隔12歯に変更されていますので気筒判別意外にも何か検知してるのかもね・・・。













c9254299.jpeg

チェーンガイドも当然ヘッドに合わせて変更になっています。
それにしてもこのエンジンとっても綺麗だと思いませんか? オイル焼けの色も付いていませんしほとんど走らずに全損になったようです・・・。













7d709d1b.jpeg

上部カムチェーン左側に見える黒い部品がシンクセンサーです。 こちらはピックアップコイル方式ですのでEMS等のフルコンに変更するにはセンサーもデジタル方式に変更が不可欠となります。













dd6feba0.jpeg

ちょうどこの部分で検知した時が圧縮上死点だと思われます。













5411cba4.jpeg

カムシャフトを取り外したところです。
バルブは自押し式ですのでタペットはありません。 この方式の方が高回転では有利ですがクリアランス調整はかなり面倒になりますね・・・。
見えてる部分はキャップですがキャップとバルブステム上部の間にシムがあり、その厚みで調整する必要があります。













29435923.jpeg

新品エンジンのように綺麗ですね。^^













2b5c134b.jpeg

見た感じでは燃焼室形状に変更は無いように思えますけど定かではありません・・・。













f2faaf40.jpeg

冷却水口がやや大きくなっていますでしょうか・・・?
フィンがない影響でしょうかね・・・。

つづく


にほんブログ村 バイクブログへ

 にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ


PR

うほッ

本当にビックリするほど綺麗ですねwww

  • 2013年07月19日金
  • Gui
  • 編集
Re:うほッ
綺麗だっぺ~。^^
掘り出し物だよね。
2013/07/20 07:30
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら