忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.05.08:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/05/08:03

09.24.10:21

高山らーめん






安房峠トンネルから高山に抜ける街道沿いで食べたラーメンです。ラーメン作ってるところなのかな?ラーメン工場見学などもできるところです。

写真はチャーシュー麺、¥800-だったかな?
具はチャーシュー、鳥のつくね?(食べられないのでカッシーと料理長に)、ネギ、なると薄いの2枚、きくらげ、きくらげが醤油ラーメンに入ってるのは珍しいですけどきくらげ大好きです。^^
麺はまずくはないけど、凄いボソボソ系で不思議な感覚だったけど、スープは美味しかったですよ。あっさりながらコクのある美味しいスープでした。^^



1日1回押してってくれると嬉しいな。





PR

09.07.11:23

松屋製麺所すラーメン




土曜日にカッシーと近場ラーメンツーして来ました。もちろんバイクの調子を見るのがメインですが・・・?
バイクは燃ポンの吸い上げ口を改良しまして絶好調となりました。燃ポンのストレーナーはL型になっていまして、それを銅管で延長していたんですが銅管が底付きしてしまって吸い上げができない状態になっていた模様です。L型をストレートに変更しました。








松屋製麺所に到着したのは10時45分頃、チャーシュー麺下さいと言ったら、チャーシューは10時に終わったのことで残念・・・。
で、すらーめんのネギのせ¥500-を注文。10分ほどで出来上がり、これが期待以上に美味しかったんですよ。^^
麺はもう少し固めでもいいような気がしましたが、スープがおいしかった。喜多方と、永福大勝軒のスープを足してあっさりさせた感じとでもいいましょうか?













久しぶりに全つゆしてしまいました。^^;
具がないにも関わらず飽きることなく完食できました。












場所はこんなところです。筑波山の入口で昔は鉄道があったらしいです。今はバスターミナルになってます。その目の前です。










筑波山口バスステーションです。









下の鉄道跡にはサイクリングコースを作ってありました。サイクリングの人たちがお客さんで多かったですよ。












店内風景。古民家を改築して作ったようです。
製麺所がメインですけど、イートイン的なカウンターが7~8席といった感じでした。

製麺所側で麺3玉と醤油スープをお土産にしました。
家で麺固めで食べましたけどお店と同様に美味しかったです。













その後つつじヶ丘まで登ってお土産買って帰ってきました。

バイクが絶好調になって良かったですよ。^^



1日1回押してってくれると嬉しいな。









06.15.10:12

探し求めていた中華そば発掘




満信らーめん亡き後探し求めていた中華そばを発掘しました。^^最近はやりの創作ラーメンではなく、正統派な純昭和な中華そばです。
これはご当地ラーメンとも一線を画す昭和のラーメンといっても過言ではないでしょう。^^








これです。油すら浮いていません。ワンタン麺¥600-です。
チャーシューが3枚部位が違います。歯ごたえもそこそこ味の詰まったチャーシューでした。
なると2枚、海苔、メンマ、ほうれん草、ネギと具もたっぷり入ってます。
また麺が良い。一口目硬麺?の印象ですが良い歯ごたえでのど越しがよろしい。
ワンタンも最近のピロピロではなく、昔のちょっと固めであんを包んだものでうんまい。
危うく全つゆしそうになりましたけどこらえましたよ。^^















建物雰囲気といいまさに昭和です。

場所はつくば山の麓です。日曜日休みなのでやっと行けました。




02.25.11:50

スタミナラーメンうまし







先日カッシーといったラーメン屋です。地元の古くからある食堂で、超昭和なお店です。
スタミナラーメンは醤油味のスープに、豚肉、タケノコ、ニラ、白菜、きくらげ、人参を炒めた醤油あんかけがかかっています。

超熱くて、ハフハフ言いながら食べます。結構とろみ系好きなんですよね。



バイク(カスタム) イイね、押してね。






02.05.17:03

タンメンうまし




時々、無性に野菜が食べたくなることありますよねえ。^^そんなときはリンガーハットとか行ってたんですけど、タンメンも最高です。
だけど野菜たっぷりなお店が無くて困ってたんですが、遂に発見しました。









どーですこれ? 普通に見えますけど、並盛りで普通の店の大盛り級です。野菜もたっぷりです。
少し食べ進んだ頃、ラー油をたらして、また少し食べたらお酢をたらして。
タンメンにお酢とラー油が最高に合います。(自分の好みね)

これ書いてたらまたまたタンメンが食べたくなってきました・・・。^^;




バイク(カスタム) イイね、押してね。