04.17.05:08
[PR]
11.07.09:30
防水カプラー準備
シーケンシャル噴射&点火を行うにあたり、センサーやインジェクション、ダイレクトイグニッション等のコネクターを準備しないといけませんね。
そのほとんどが流用品なので探すのは大変です。
ネットが普及して以来、ほとんどのものが入手可能になってきていますが画面上ではイマイチピンときません・・・。
仕方がないので似た形状のものを何点か購入しまして合わせたいと思います。
とりあえず4個セレクトしてみました。
配線ドットコムから仕入れました。 カテゴリーはオス端子の幅で分けられるようです。
ちなみに、今回流用のイグニッションは040型、クランクセンサーとTPSは090型です。
上の写真は加工を施したあとですが、この手のカプラーの場合細長い凸場のガイドみたいなものが横や下にありますね。 これは各メーカーの車種などで差別化しているようなので完全に同じものを見つけるのは不可能に近いと思います。
したがって、自分的にはカプラー自体の口径が一致していれば何の問題もないので削り取りました。もちろんロックは掛かるように加工します。
4個のカプラーのうち2個がフィットしましたんで、同じものを再度必要数頼めばオッケーですね。^^
こちらはミクニのTPS、ガイドカットと若干の削りでフィットしました。^^
こっちはホンダライフのダイレクトイグニッション、ガイドカットとDI側の口の長さを短く削ってフィットしましたよ。^^
- トラックバックURLはこちら