忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.18.04:18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/18/04:18

11.30.08:25

ガセネタかよ・・・。

 

 

 

pin.JPG

昨日のこの写真ね、テストしたらバッテリー12Vと信号5Vが逆でした。

自分のがやっぱあってましたよ・・・。

しかも、駆動電圧が12Vで信号5Vも考えにくいです。おそらく信号電圧が5Vなんであれば駆動電圧も5Vでしょうね。

わざわざ駆動電圧を12Vで出力を5Vにするのでは回路もそれだけ大きくなるのでECU側で行う方が効率的だしね。 自動車屋さん情報だったんで信じてしまったんですが・・・。

 

それから、このセンサーはホールタイプではなさそうです。 手で持って信号を取るとポコポコ中で動いてますからマグネットタイプでしょうね。

で、センサーヘッドに何もない状態の時HI、金属があるときLOでした。 わざわざ逆検知にしてあるのでECU側の都合でそうしてるんだと思います。

 

 

したがって、このセンサーは

 

 

 

ボツ・・・。(涙)

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

 

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら