忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.06.09:11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/06/09:11

02.19.10:35

最近のヘルメットは・・・




パニアの修理が完了しまして、今度はヘルメットの修理を仰せつかりました・・・。
ただし、最近のヘルメットは各パーツがビスドメされていまして、なかには内側からビス止め後内装を接着していたりしましてパーツごとに外すことができません・・・。






まずはこの部分ですねえ。スライド式のベンチレーションなんですが、ベースのマテリアルが半透明の樹脂ですのでどうしたものか・・・
外すことは困難なのでマスキングで行うしかないものか・・・・・?











これはチンガードの部分ですが、開閉式になっています。
この部分は分解できたのですが、ゴムのモールは接着ですので結果的にはマスキングしか方法がありません・・・・・。











さらに後ろ側にもベンチレーションがあります。
これも接着されている内装をはがさないと外れそうにありません・・・。
内装というのはスポンジパーツではなく、発泡スチロールの接着されている部分のことです。

発泡のパーツはライナーというらしいのですが、メーカーで交換修理を受け付けているだけでした。

今回のはチョット難しいなあ・・・。





1日1回押してよ・・・。
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
                                            ありがとう。



PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら