01.11.17:53
[PR]
02.16.13:31
燃ポン部溶接
先日の土日は、相変わらず北関東は砂嵐でした・・・。砂嵐というより土嵐と言ったほうが合ってるかもしれません。この時期は白菜の収穫がほぼ完了し、畑はそのまんまですので風が吹けばすごいことになります・・・。農家の方、何か植えては頂けませんでしょうか・・・?
という訳で、進行状況は超スローは必然です。^^;
何をしたかと言いますと、燃ポンのOリングでシールされる部分のことですが、2.5ミリのリングをこしらえまして溶接しました。
まあ、この部分の強化ですが、経年でこの部分が押されていってしまって燃料漏れにならないようにですね。念のため。
これでがっちり固定できそうです。
バイク(カスタム) イイね、押してね。
PR
02.07.19:17
ナット溶接
新型タンクですがね、ゆっくりと進行はしてます・・・。
本日はナットを溶接しました。
溶接棒ではなく、母材溶接です。
燃料ポンプを合わせてみました。
問題なしです。フューエルストレーナーの位置を下げないといけませんので、銅パイプを延長しないといけませんね。
今日はここまで。
ゆっくり進行中です。^^;
バイク(カスタム) イイね、押してね。
02.03.00:41
タンク加工
久しぶりのカスタムログですね・・・。^^;
ここ最近は庭の手入れでほとんどバイクはいじっていませんでした。うちの庭は無駄に広くて雑草だらけ、デッキは腐ってしまって大変なことに・・・。
無駄に広いのは、昔せがれのキッズモトクロスをやっていたんですが、庭でも練習できるようにとミニコースを作ってあったんですよね。
んで、辞めてしまってからはほとんど放置状態でした。
デッキは解体しましてでかくなった植木の剪定などやってました。^^;
給油口の取り付け角度を調整しまして溶接しました。
燃料ポンプの取り付け穴をあけました。それから、溶接ナットの穴ですね、ハンドドリルですと穴が流れていってしまって、穴位置がズレちゃったりしますので注意が必要ですよね。意外と大変でした。
とりあえずここまでやって、ガレージ内の清掃しまして終了でした。
溶接もやろうかと思っていたんですが、午後から風が強くなってきたんでやめときました。
なんだか寒いとやる気が出ません・・・。
バイク(カスタム) イイね、押してね。
01.10.14:45
20リットル目標タンク計量結果
補給口の溶接を行いました。
完了後、水を一杯まで入れまして計量結果を確認しました。
タンクの重さ5.7キロ
水を満タンにしまして計量は23.0キロでした。
23-5.7=17.3リットルという結果でした。圧縮空気で結構膨らんだんですが、結果的にフレームに収まらなくなり修正しましたのでほとんど変化なしです・・・。
残り3リットルの壁は超えることができませんでしたが、おいおい考えていきます。
燃料ポンプが内蔵されますので、17リットル弱といった感じでしょうか?
バイク(カスタム) イイね、押してね。
01.09.00:46
溶接ナット制作
タンクのリークチェックも完了しましたので、燃料ポンプ取り付け用の穴を開けないといけません。その前に燃料ポンプ固定用のM6ナットを溶接しないといけません・・・・。
通常のナットですと貫通ナットですので使えませんし短すぎます。
したがって、制作するしかありませんね。穴はもちろん止まり穴でなくてはいけません。
これが作りましたM6の溶接ナットになります。20ミリのステン棒から製作しました。
溶接は母材溶接を行いますので、大きめに作ってあります。
制作数は6個です。かなり面倒でしたねえ、でも、19世紀の旋盤は今でも現役ですが、各部の芯が出なくなってきました・・・。
でも、あるだけマシです。無いと加工できませんもの・・・。^^;
バイク(カスタム) イイね、押してね。