忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.19.14:25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/19/14:25

10.28.12:17

スタッドボルトオフセット第二弾





クランクケースのシリンダースタッドボルトのオフセット企画第二弾です。
第一弾はヘッドの締め付けトルクに耐え切れず抜け落ちてしまいましたので、第二段はイリサートを製作しまして埋め込んでいきたいと思います。^^





まずはシリンダーのセットをしまして、シリンダースタッド穴をガイドにしましてクランクケースに穴を開けていきたいと思います。
これは穴あけの斜めったりすることの無いようにシリンダーの穴を利用します。













穴あけ完了です。







こんな感じですが10φから12φに拡大しました。これは万が一スタッドボルトが斜めったりした場合に余裕を持たせるためにして置きました。













イリサートがM16ですので14ミリの穴を開けます。














タップを立てていきます。タップが斜めに入らないように注意しながら立てていきます。
アルミですのでカスを時々排出しながら行います。













イリサートの長さを合わせていきます。この写真では右上のイリサートとクランクケースのツラを合わせます。












これで4箇所とも合わせが終了。


このあとデブコンにてイリサートを接着しました。








接着したあと、イリサートが圧着されるようにスタッドボルトを仮止めしまして引っ張った状態にして置きます。

このまま一昼夜放置します。



次回は仕上げと締め付けトルクテストです。




にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村













PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら