忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.02.20:28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/02/20:28

03.23.09:59

周辺部品取り付け






周辺部品を取り付けていきます。

スロットルを掃除してから、ファンネルのフィッティングを行いましてエンジンにくっつけました。インマニが固くて入れるのに苦労しましたけど・・・。











冷却水の経路が変更になりますので、これもまた一悶着ありーの大変でしたけどまとまりましたよ。

サーモユニットはホースを全部組み込んだら全く動かなくなりましたんで固定していませんけど様子を見たいと思います。












カッシーくんが手伝いに来てくれましたんで、エンジンが始動できるところまで来ましたが、これまたすったもんだありましてダメでした。

症状としてはエンジンが掛かっても安定しないことなんですけど、この症状はシンクセンサーの検知不良なんですけど、やはり中華のセンサーは安物買の金減らしでしたね・・・。











配線関係も終わったんですけど、この部分の有効活用を考えています。

上の配線端子を移動しまして、タンク下物入れにしたいなあ・・・と。

そう言えば、取り回しで「え?」って思うほど軽くなりましたよ。10キロってこんなに違うのか?って。

やっぱ、上の重心が軽くなると全然楽ですねえ・・・。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
 押してってくださいねえ。^^ 













PR

エンジンが・・・。

去年のラーツーでお会いした時も、エンジン周りがメカメカしかったのですが、エンジン乗せ換えで更に機械感がアップしたような・・・。

  • 2016年03月26日土
  • ヒンメル
  • 編集
Re:エンジンが・・・。
ヒンメルさん、お久です。
メカメカしいですか?そうかもしれませんねえ・・・。
今年も会津か喜多方、福島でもいいですねえ。ラーツーしましょうねえ。(笑)
2016/03/26 18:54
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら