04.03.19:14
[PR]
03.15.09:16
わんたん麺対決、軍配は地元食堂
会社の人に勧められて、栃木県真岡市の佐藤食堂に行ってきた。RDBでは中華そば佐藤になってたけど・・・。
これが佐藤食堂のわんたんめんです。客の入りは多くて2時ごろにもかかわらず5分待ちでしたよ。地元のお客さんでいっぱいって感じ。
わんたんはピロピロ系で歯ごたえのないタイプ。スープはなんか甘いタイプで終盤に飽きが来る。シナチクホウレンソウは普通。チャーシュウは下館ラーメンの流れか鶏肉ですが、豚に変更可。
豚に変更してもらったけどパッサパサでしたけど・・・。
まずくはないけどもう行かないなあって感じでした。(笑)
ってことで、夜に玉岡食堂に行きたいとカッシー君がメールしてきたので、翌日は地元わんたんめん大盛りとなりました。(笑)
いつもの見慣れたワンタンメンです。わんたんは餡が多めの昔ながらの黄色く歯ごたえのあるワンタンです。肉汁が出てうま~。
またここはスープがうまい。昭和のままの中華そばやって感じのです。
カッシー君が来ると大体ここって決まりましたね。
やっぱ地元食堂に軍配ですね。


押してってくれっけ。^^
PR
昭和のままの中華そば、とても惹かれます。
麺がはっきり見える澄んだスープが、すごく美味しそうです。
Re:ヒンメル
>昭和のままの中華そば、とても惹かれます。
>麺がはっきり見える澄んだスープが、すごく美味しそうです。
いやほんと、ここのスープが旨いんですよ。
カッシー君もお気に入りなんですよ。^^
>麺がはっきり見える澄んだスープが、すごく美味しそうです。
いやほんと、ここのスープが旨いんですよ。
カッシー君もお気に入りなんですよ。^^
名前と題名、また間違えてしまいました。
Re:また間違えてしまいました。
>名前と題名、また間違えてしまいました。
ドンマイ。
ドンマイ。
- トラックバックURLはこちら