忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

01.12.03:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/12/03:52

02.05.09:06

EMSフルコン安定始動しました。^^

 

 

 

EMSフルコン化に伴い苦節2ヶ月、ようやく安定始動することができました。^^

どうしてもシーケンシャル制御にこだわっていましたので、欠歯モードじゃないとシーケンシャル制御はできないと思っていました・・・。(説明書にはそう書いてありますので)

しかしながらこの欠歯モードは何をやっても始動しませんでした。 理由は全くわかりませんが、その他の条件が合わずに動作しないものと思われます・・・。 英語は勉強しておくべきでした・・・。^^;

 

 

 

47c62741.jpeg

これが16-1の欠歯ローターです。

このローターでもエンジンは始動するものの不安定でアフターあるいはバックファイヤーが顕著でした。 おそらく欠歯を読んでいないためにクランク2回転目のタイミングがずれて#4#3が異常点火しての結果だと思います。

これを欠歯無しの4枚ローターに交換しましてモードはノーマルに設定、欠歯以降の歯数を1に設定。 トリガー歯は4枚のうちの1枚の立ち下がりエッジを10°BTDCにセットで安定始動しました・・・。

もちろん同時点火ではなく個別点火ですし気筒判別もできています。欠歯以降の歯数の設定に矛盾が発生するのと シンクセンサー使用の設定ができないのは矛盾が発生しますね。しかしながらシンクセンサーを読んで制御しているようです・・・。

なんだか狐につままれた感覚と欠歯にこだわっていた徒労感で一気に気が抜けてしまいましたよ・・・。^^;

それにしてもアイドリングの安定感がかつてないほどです。 1000回転以下にまで下げても安定していますよ。 これがアナログとデジタルの違いなんでしょうか?すごい安定感です。^^

 

 

 

 

 

 

6539be75.jpeg

このエンジンの神経とも言うべきトリガーセンサーを保護するために、ガードをこしらえて取り付けてみました。^^

これで少しは安全になりそうです。^^

 

 

 

 

できれば早々に点火マップをある程度のベースまで持って行って、インジェクターの取り付けに移行していきたいと思います。

間に合うかな・・・?

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 にほんブログ村


 にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

 

 

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら