忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
02 2024/03 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 04
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

03.29.19:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/19:24

09.30.13:05

リチウムバッテリーを検討中の方、時期尚早かも



2個目のリチウムイオンバッテリーがダメになりまして、メーカーに検査交換を依頼しました。
その過程をお知らせいたしますので、不快な思いをしたくない方は、リチウムバッテリーの採用はもう少し待った方が良いかと思います。

自分は某モ〇タローさん経由で購入してますので、やり取りの間には経由地点があります。






自分 お世話になっております。
004691000068を購入したときは丁度1年だったので、004691000084にて新たに購入したのですが、またダメになってしまいました。
電圧は上がるものの、セルモーターの回転が弱く、すぐに9Vぐらいまで下がってしまいます。2個目なので今度は交換してほしいです。高価なものですのでよろしくお願いします。






桃  この度はA〇リチウムイオンバッテリー不具合の件についてご不便をおかけしております。メーカーへ確認致しました所、お手元商品で御座いますが、まずはメーカーにてお預かりのうえ検査をさせて頂きたいとの事で御座います。
ご不便をおかけすることに至った原因を究明したうえで、今回のご対応方法を検討させていただきたいため、何卒ご理解・ご了承の程お願い申し上げます。
なお、メーカー到着後検査お預かり期間としては、商品の移動時間も含め検査回答に7営業日程度お時間をいただく場合もございます。
※メーカー状況によっては、さらにお日にちを頂戴する場合もございます。その間の代替え品のご用意は、メーカー、弊社ともに御座いません。お預かり検査をご了承いただけるようでありましたら、弊社負担にて佐川急便のお引き取り便をご用意させていただきますので、【平日】でご都合の良いお日にちをご連絡いただけますでしょうか












A〇 ■ご利用バイクの車種【  SC38 X41300cc】
   ■ご利用頻度頻度【 週1程度、土日祝日使用】
自分 質問が来まして連絡。









A〇 
 商品検査確認しましたところ、電圧は13.5V まで復活はしましたが、負荷をかけると10.5Vと十分なところで維持できません。
その他症状としましては、バッテリー本体の下部分が膨れ上がっております。膨張しているということは、バッテリーに対しての過充電の可能性があります。
車輌側のレギュレーターが正常に作動しているかどうか(車輌の充電電圧が13.5V~14.8V以下で作動して いるかどうか)のご確認をお願い致します。
(仮に次のバッテリーを装着されても同じ症状になる可能性が高いです)

【ご確認方法】1、電圧計(ポケットテスターなど)をバッテリー端子に当ててください。(鉛バッテリー装着時)側に赤色、⊖側に黒色を接続。エンジン回転数を2000回転以上に保ち、その時の電圧を測定してください。GPSナビゲーション、グリップヒーターなどの電装パーツを多用されている場合  充電が不十分になる場合があります。エンジンカスタム、その他の改造をしている車輌についてはバッテリー容量が不足する場合がございます。バッテリーのさらなる状態を確認するために、商品を分解して内部の検査も可能ですが、元には戻せなくなってしまいます。御連絡をお待ち致しております。








自分 レギュレーターではずいぶん痛い思いをしていることは、私を知る人であれば十分理解していると思います。
X4のレギュレーターにはかなりの部分で検証を行ってきていましたので、確かにレギュレーターの故障を疑いました。
したがって電圧を測ってみると、13.5V~14.5Vで安定してました。

さらに、A〇側は「バッテリー本体の下部分が膨れ上がっております。膨張しているということは、バッテリーに対しての過充電の可能性があります」

捏造です。自分も初めのがダメになったときは分解して熱などによるものかどうかは確認していました。検査に出したものも、十分に見まわしまして、外部の変形などが無いか確認していました。






A〇 ■商品は平らの所に置き見てみるとバッテリー本体の下部分膨らみが確認できる為、過充電の可能性が考えられます。お客様の利用状況にて不具合が生じているかと思います。
(次のバッテリーを装着されても同じ症状になる可能性が高いです。)
■今回、お客様がご納得いただけず、分解して内部の検査をご希望の場合、元には戻せなくなってしまいます。ご了承くださいませ。




桃 上記、メーカーからの回答で御座います。下記チェックご記入後にご返信いただくか、フリーダイヤルまでご連絡くださいませ。※お電話受付時間:平日午前9時~午後6時となります。 
【 】 分解検査希望 
【 】 返却希望 
【 】  メーカーにて処分希望

いずれかを選択いただきご連絡お願いいたします。ご多忙の折お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。








自分 選択肢は分解検査希望、返却希望、処分希望の3つしかありませんでした。
(次のバッテリーを装着されても同じ症状になる可能性が高いです。)この部分を覚えておいてください。







自分 桃へ連絡
お世話になります。
メーカー側は、保証期間中にもかかわらず、修理も交換も受け付けないということでしょうか?その場合、過充電が原因であることの証明を、科学的に説明できるよう文書にて報告願います。文書は1週間以内に提出。

仕方ありませんので、消費者センターと相談させていただきます。証拠物件は返却願います。追伸で担当者氏名と部署名の連絡をお願いしました。しかし、この返答は来ませんでした。





桃 商品は故障をしております旨、修理は致しかねます。との事で御座います。
尚、交換商品をお届けした場合、又同じ様に商品の故障となる可能性が御座います。
検査をお受けしています為、商品の原因を確認し文書は1週間以内に提出させて頂きます。
検査後、分解検査致しました商品は返却致します。

今一度、ご対応の御連絡をお待ち頂きます様お願い申しあげます。ご迷惑をお掛け致しますが今しばらくお待ちくださいませ。








自分 ここで初めて交換商品という具体的な言葉が出てきました。今までは次のバッテリーという抽象的表現と、3つの選択肢でした。
桃に連絡 保証交換してもらえるのであれば、何も問題はありません。
商品は交換してもらえるのでしょうか?







桃 この度は検査にて承った商品でお客様にお時間を頂きました事を深くお詫び申し上げます。今回の商品「A〇リチウムイオンバッテリー」につきまして先般ご案内の通り、お客様のご利用用途には適さないとメーカー側にて判断をさせて頂いております。
ご回答については先日メールにてお送りさせて頂きました内容の通りとなります。
しかしながら、現状ご不便をおかけしているということでございますので、今回メーカー側より下記提案がございました。

・今回に限り、ご返金のみのご対応は可能。
・当該バッテリーはメーカーにて保管
・ 交換品をご用意させていただいても、同様のことになる可能性が高いため、交換対応は不可。
・ご返品承りの条件⇒今後当該商品を別途ご購入され、 何らかの不備が生じてもメーカー側として一切のご対応は いたしかねるということをご理解いただいたうえで。









自分 この対応は如何思いますか?完全に消費者側に故障の原因を押し付け、お前の使い方は適さないだって・・・。

さらに、けつまでまくってきて、金は返すけど交換対応は不可ですってよ・・・。ここまで来ると民度の問題にまでなってきます。

こんな対応されてここの商品を買うわけがないにもかかわらず、また買っても知らねえよ的な・・・。


過充電が原因であるなら根拠を証明書として提出願いを出し、消費者センターと相談するといったところ、やっと返金対応ですよ。

過充電が根拠となる証明種など出せる訳もなく、捏造して変形しているまで言ってきたので、証拠品も返却出来る訳がありませんよね。




総括

現時点でのバイク用リチウムイオンバッテリーは、開発途上の段階だと思います。
ユアサなどのメーカーが発表をしていないのが良く理解できました。

自分の感想では、過充電ではなくて過放電によるものだと思っています。なぜかというと、この手のバッテリーには積層冷却器や放熱板が備えられているからです。さらに、BMS(バッテリーマネージメントシステム)が備えられ、過放電時にシャットダウンする回路やレギュレーターからの電圧が高くなった場合、充電を遮断する回路などが備えられています。

もちろん、これにはついていませんし、この装備が搭載されていますと現在の価格での販売は不可能でしょう。もう少し技術発展とコストダウン化ができてからのが良いかもしれません・・・。

A〇の1個目のバッテリーをばらしてみたとき、BMSのような回路は入っていませんでした。よく読めばいいものの、各セルを均一にするらしいですけど、これBMSというには誇大広告かと思いますね・・・。

とっても軽くて良いシステムですけど、自分は鉛バッテリーの開放型に回帰しようと思います。
MFはメンテナンスできませんので好きじゃないんですよね。
何より高価なものを買って壊れたにもかかわらず、不快な思いはしたくありあせんよね。


将来、もっと良くなってからリチウムバッテリーを搭載したほうが良いかもしれませよ。自分のようにセルモーターを酷使する場合には、まだ鉛バッテリーのようです。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
ランキングダダ下がりなんですけど。 押してってくれっけ。^^ 





















PR

自分は、ユアサの使っています。

これ、creekさんのように、詳しい人でなかったら、泣き寝入りになってしまうケースですよね。
自分は、当面、日本製にしておきます。

  • 2016年09月30日金
  • ヒンメル
  • 編集
Re:自分は、ユアサの使っています。
>これ、creekさんのように、詳しい人でなかったら、泣き寝入りになってしまうケースですよね。
>自分は、当面、日本製にしておきます。

ほんとそうですよねえ。
泣き寝入りした方は多いんじゃないかと思いますよ。

自分も半分の値段で、ユアサの開放型にしました。
2016/10/01 06:19

無題

お久しぶりです。
貴重な体験談、とても参考になりました。

当方、電動ラジコンでリチウムイオンバッテリー使ってます。充放電の管理が非常にシビアです。

バイク、車に使用するには何らかの制御が必要と思います。
興味はありますが、もう少し待ってみようと思います。

  • 2016年10月01日土
  • やす
  • 編集
Re:無題
やすさん、久しぶりっす。
なかなかそっち方面に行けないですねえ・・・。

やっぱ、充放電時の放熱は不可欠でしょうね。
今は、電動工具の充電時にも冷却機能がついているぐらいですから。

授業料としては高くつきましたけど、いい勉強になりました。(笑)
2016/10/02 07:50

バッテリーではないですが

 この手の問題ってつかれますよね~~@@
昔僕は消費者センターに掛け合って中古車を返品致しましたw
 ショウライバッテリー製のリチウムイオンを導入しようと思っていたので、この記事に出合って助かりました。
 リチウムイオンはまだまだ開発途上なんですね><と思っていたらホンダさんが、マグネシウム電池の開発成功の一報がありました。 2019年製品化だそうですので、そちらに期待しちゃいましょう

  • 2016年10月14日金
  • キタキツネのシッポ
  • 編集
Re:バッテリーではないですが

キタキツネのしっぽさん、お久です。
知り合いのX4乗りの人は、ショウライでバイク燃やしましたよ・・・。
リチウムはまだまだ待ったほうが良さそうですね。
2016/10/15 18:45
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら