忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.20.03:21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/20/03:21

02.02.17:40

パニア修理終わった~。


長らくかかっていましたパニアケースの修理がようやく完了しました。^^








クリアー層を平面研磨します。
#800~#2000まで研磨しまして鏡面仕上げに備えます。

















ケースにカバーを取り付けてから磨きの作業に入りました。固定されていたほうが磨きやすいですから。















磨き終わりです。
ブラック面はフラットブラックで塗装しましたが結構艶が出まして雲が写っています。^^















別角度ですがパールホワイトは光の加減で見え方がかなり変わってきますね。













こちらは反対側のケースです。















左右でブラック部分の雰囲気が違いますよね。
右側はブラック部分まで傷が入ってしまったため修理したので・・・。
パッと見では違いはわからないと思います。並べてますのでわかりますけど、バイクの左右に取り付ければわからないでしょう。

両方塗装しちゃっても良かったんだけど、傷がないしカーボン柄になってましたのであえてそうしました。
気になったホクロもパッと見わからないレベルで良かったです。

自分の腕からしたら上出来の仕上がりです。^^




1日1回押してよ・・・。
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
                                            ありがとう。







PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら