04.05.18:02
[PR]
05.25.13:34
セローガセネタ
セローラリー仕様のカウルを作っていたんだけど、なんだか上手くアルミ溶接が出来なくって、溶接棒もなくなったんで昼間っからふてビール飲んでた。
そしたらカッシーくんからメール来てて一服しに来るらしい・・・。
自分はやる気無かったんだけど、DT200のアルミスイングアームが付くんじゃないかということでずいぶん前に仕入れてあったDT200とセローのスイングアームを比較してみた。
ネットではこれが付くんじゃないかという噂だが・・・。
右がDT,左がセローのスイングアームです。カッシーくんがバラしてくれました。
確かに付きそうな感じはするんだけど、其々の寸法が微妙に違うのでそのままポン付けは無理。
ボルトオンで付けられるのはチェーンカバーだけでしょうねえ・・・。
また、アクスルシャフト側もDTの方が5ミリ広いし、リンケージもセローは右にオフセットしてます。
チェーンスライダーはDTのをボルトオンかセローのをちょっと削れば付けられそう。
いづれにしても絶対に無理ではないけど、要加工でしょうね。サイドスタンド移設は必須ですし・・・。^^;
車がはいれねえじゃねーかってかみさんに叱られました・・・。
カッシーのせいにして逃げ切ったけど・・・。^^;

バイク(カスタム) イイね、押してね。
PR
お疲れ様です。
ネットの話は、嘘だな!これ付けるの大変だと思うよ。
かみさんに怒られた?。だから、車大丈夫って聞いたんだよ!怖いの知ってるし---。。
それより、昼間の地震大丈夫だったσ(^_^;)? セロー転倒!に成らなかったか?
また、一服しがてらいじりに行きまっせ!
Re:悪いのはオイラ?
地震凄かったらしいんだけど、俺は全然気がつかなかった・・・。^^歩いてたからかな?
だから、俺もバイク倒れてないかなって心配してたけど大丈夫だったよ。
全部カシムラのせいになってるからよろしくな!^^;
でも、端に寄せておいたよ。
だから、俺もバイク倒れてないかなって心配してたけど大丈夫だったよ。
全部カシムラのせいになってるからよろしくな!^^;
でも、端に寄せておいたよ。
- トラックバックURLはこちら