01.12.07:16
[PR]
03.14.09:27
SC54エンジンコンバート考察
ビンテンさんから情報をいただきましてSC38~SC54までは同じクランクシャフトであることは分かりました。
するとコンバートできる可能性はかなり高くなったように思いますねえ。^^
しかしながらECU交換は必至となるかなあ、ノーマルECUで動かすことは可能ですが面白みには欠けてしまいますからねえ・・・。
それからピックアップセンサー関係はコイルを使っているようなので、デジタル変換はECU内で行っているのかも・・・。
矢印の部分にセンサーが付いているんですが、場所的に考えると気筒判別のセンサーでしょうか?
しかし配線は2本ですのでピックアップコイル式かマグネット式と考えられそうです・・・。
チョークノブが付いているんですねえ。EFIでもバイクには付いてることが多いです。
エアのポートでも開けるのでしょうか?
暇になってきたら細かく検証いたしましょう。^^
ヒットした跡のあるカム部分・・・、なんとか大丈夫であってほしいですねえ。^^;
54ヘッドはバルブ直押し式なんで効率は断然いいですしね、シム調整は大変そうだけど・・・。
改良後のジェネレーターを搭載したあとのエンジン番号も教えていただきましたが、残念ながらもっと随分古いエンジン番号でした・・・。
暇なときにでも自分で巻きなおすしかなさそうです・・・。
それから見た感じではウォーターポンプですが、X4の場合はシリンダーとポンプに繋がっている部分ですが、SC54のシリンダーには細いポートがありませんね。
それがどこに繋がっているのかは分かりませんでした。
ご存知の方、教えてくださいまし。^^
その後ググってましたらグラ師匠のブログにSC54のサーモハウジングが載ってました。^^
ハウジングに1個追加されていましたんでそこでしょうね。
コンバートエンジンを作るときのベースクランクケースです。
仮にコンバートできたとしても型式が違ってしまうと記載変更だけでは済まなくなると思います。
改造申請になると強度計算書やら何やら必要になったりしますのでエンジン型式は同じ方がいいですよね。^^
腰上はDOHCだろうがOHCだろうが、EFIでもキャブでも問題ないようです。
PS 同型のエンジン載せ換えであればただの部品交換の扱いで申請は不要なようです。
とりあえずその時が来るまでラップでぐるぐる巻きにしておきました。
煙霧が来る前にやっておいてよかったです。^^
フルコンもほとんど終わりましたし残りはチューニングだけなんで時間かけてじっくり行うだけです。
1日1回Please click
ブログ村の中からも記事をクリックしてくれると嬉しいです。^^
PR
- トラックバックURLはこちら