11.04.15:56
[PR]
11.28.08:59
X4ヘッドデザイン変更完了
	ヘッドのフィンは上3枚残して下側はすべて除去しました。
	これがまた大変で3日を費やしてしまいました・・・。^^;
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	こんな具合で周辺にはアルミの粉が撒き散らされています。
	軽いから意外と飛びやすいんですよね・・・。
	
	一応完成したんですけど、やっぱ載せてみないと感じがつかめないので載せてみることにします。
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	どうです?
	塗装していないのでまた感じが変わるかもしれませんが、自分のイメージどおりです。^^
	ニューX4のエンジンですよ。チガウカー
	
	新型X4をリリースする場合は、ホンダさん、こんな感じにしてくださいよ~。^^
	
	上3枚残したのはヘッド袋ナットが出てしまうので、いまいち自分のイメージではなかったので・・・・
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	反対側です。
	凄くスリムになったと思いませんか?くびれがたまりませんね。^^;
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	ん~、我ながらいい感じでしばしうっとり~。^^
	
	
	このあと、削りすぎたところにアルミパテを盛りまして、硬化後修正です。
	その前にポーティングを行ってからですかね・・・。
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	あっ、そうそう、アルゴンガスが出来上がってきました。
	中国製だったためか3週間ほど掛かって、検査+刻印打ち直し+塗装+ガス充填で¥8000-でした。
	次回からは¥3500-ぐらいかな?
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	 
現物見て、写真見て・・良いよ!
汎用エンジンとは、全然違う感じ・・
水ラインの穴、固まった?
次ぎは頭、慎重且つ、大胆にってか~。。
贅肉をそぎ落とした○の体のようだべ。^^
まだ、べとついてんだよ・・・。
アルミ用パテって・・・
 デブゴン・・・・
どんなの使っています。
熱にも強いのかなぁ・・・?
でも・・・かっこいいエンジンにしあがりましたね
まなみ…惚れちゃうかも・・
ナイフに使うやつだよ。^^
いい感じに仕上がって来てんべ。^^
- トラックバックURLはこちら
 
