忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

11.12.00:14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/12/00:14

11.15.16:07

FANマウント製作しました




GPZ用のラジエーターを入手しましたのでラジエーターファンを取り付けないといけませんね。
そのままファン付だったら良かったんですが、14Rのファンがもう一個残ってますので流用することにしました。






ノーマルのステーは撤去します。 この辺のパーツはスポット溶接で付いていますので6ミリで穴を開けてはずします。 前にもやりましたよね。
使うのはおにぎり形のプレートだけです。
これにファンが固定されますので。^^












とりあえずラジエーター側のボルト間を計測して置きまして、ファンの位置も出しておきます。
ファンは3本止めですので1本だけ溶接してしまいます。

高さはファンの羽が干渉しないギリギリのラインです。これの場合はプレートから45ミリ開けまして羽とラジエーターのクリアランスは5ミリとしました。














その後、ラジエーターに3本とも仮止めして位置を合わせたらシャコ万で固定しておきます。
んで、溶接すればずれませんよね。^^












錆び止めの塗料塗って完成です。

これからラジエーターの口の溶接しないと。
角度は一度ぶった切って角度を合わせて溶接します。 

土日で配線とラジエーター完了させたいが・・・。^^;






にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村









PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら