忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.16.13:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/16/13:52

07.06.08:27

勝負の作品になれるか?



この作品で勝負したいと思います。失敗が無いことが条件ですがね。

今回は大きめに製作しました。

すでにタイムリミットが2ヶ月弱となりましたので、失敗すれば今年は無理でしょう。

頑張りまっす。

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
 
押してってくれっけ。^^ 














PR

07.03.19:30

なんかわかったような・・・



思うところがあって練習がてらインレイしてみました。
ポイントは掘り込みで、垂直に研磨していくこと。それから、ある程度ハンドルの形最終形に整え。その後、エッジを綺麗に均してからインレイを行う。のが良いんじゃないかと。








ほら、隙間がありませんでしょ。絶対条件は垂直だったと思います。
ちょっとでも斜めになっていると、削っていくごとに隙間が広がりますもんね。













全体的にもいい感じでしょ。でも、これでは出品できないんですよね、ちょっと問題があって・・・。まあ、はじめから練習のつもりでしたけどね。

ただね、過去のJKGコンテストの受賞者の作品を見てみると自分なんかはお呼びでないみたいな感じですね。
みんな、芸術家レベルの作家ばかりですから・・・。

しかもそんなレベルの方たちが毎年出品するようですのでね。自分のなんかお遊びレベルですから、へたれるかも・・・。(笑)

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
押してってくれっけ。^^ 





















06.26.08:48

とりあえずキープですかね



ナイフコンテスト出品を目指しまして、9月までにその1本を作らないといけません。

しかしながら、納得のいく作品が出来上がりません。

細部に納得がいかない部分が多くって・・・。









最終磨きは行っていませんがこんな出来です。

遠くから見るとまずまずですが・・・。












反対側も

とりあえず9月まで時間がありますので、次回作を製作していきます。

これはとりあえずキープですが、出展するつもりはありません。

出展の場合はインレイをやり直して出来がよかったらとしたいと思います。無理かな?(笑)

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
 押してってくれっけ。^^ 


















06.23.17:43

成功なのかな?


インレイの磨き、左側だけですけど。

どうなんでしょう?これで成功なのかな。どうしても磨きかけるとハンドルとマテリアルの境目が目立ってしまうんですよねえ。

でも綺麗なんですけど、採点に影響するのかな・・・?

















いい感じなんだけど、カシメの一部分が凹んじゃったなあ。

コンテストでへたくそ認定されたら、ナイフメーキング辞めればいいか。(笑)




にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
押してってくれっけ。^^ 






















06.15.13:36

ぐぬぬ・・・。





あ~、やっぱ出ちゃった~。パールの層が割れちゃったところですね、裏側ね。
成型の段階で逝っちゃいました。

でも、これぐらいのことでは動じなくなっていますよ。さくっとリカバリーしました。(笑)

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
 押してってくれっけ。^^