忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
           最近の記事            コメント履歴
[07/18 鳩]
[07/12 ヒンメル]
[07/04 ヒンメル]
[06/27 ヒンメル]
[06/17 ヒンメル]

04.06.07:26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/06/07:26

02.04.09:53

フォールダー焼入れ






カスタムナイフの焼入れを行いました。通常は業者に出して真空焼入れというのをやってもらうんですけど、時間とお金が掛かりますし、焼入れ状態もほとんど変わらないので最近は自分でやっています。

ブレードはATS-34ですが、何度か行っていましてしっかりと焼きが入ります。

アセチレンバーナーが無いと、炭を炊いてガンガン空気を送り込まないといけません。

オーバーヒートに気をつけまして赤化しましてエアガンで急冷します。水でもいいのですが、焼き反りしてしまうことがあるので空気でやってます。


焼入れのあとは酸化皮膜が付きますので綺麗に磨きをかけます。















組み込みましてピンを溶接しました。カシメでもいいんですけど最近は溶接しています。

溶接した部分の面出しを行ったところです。

完成も近いですね。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
押してってくださいねえ。^^ 
















PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら