04.04.21:36
[PR]
04.11.09:19
排気温度によるプレデター的同調調整
プレデターっていう他の惑星から地球に人間ハンティングに来る映画がありましたよね。
画像の隅にFLIRという文字が出てたと思います。丁度、上の写真みたいな映像でしたよね。
まあ、熱検知なんですけどね、映画では武器も検知するみたいな設定でしたけどね。(笑)
上の写真はエンジンを横から写したものですが、シリンダーとヘッド、EXの排気に熱が移動してるのが分かるかと思います。
前回もやったんですけどこれで同調調整を行います。
スロー状態の時の排気熱を計測しまして同調を取りたいと思います。
さすがにこのやり方で行うとプラグの焼け具合は均一になりますよ。
どういったものかというとこんなもんです・・・。(笑)
電気ストーブの熱を写してみました。これ結構高くて個人では買えませんので会社から貸与させていただきました。
調整前の状態ですが、これでも普通の赤外線温度計で調整した後なんですよ・・・。
#3の排気温度が低いのが分かるかと思います。
少し調整すると変わってきました。
こんな感じで4本のエキパイが同じ色になるまで調整します。
反対側から撮るとこんな感じです。バキューム圧でもいいんですけど、燃焼温度でやるのが今時でしょうか・・・?(笑)
ついでにエンジンからマフラーまでの熱です。面白いでしょ。(笑)


押してってくださいねえ。^^
PR
サーマルゴーグル、たまにヤフオクとかで、見かけると、とても妻子持ちに買える値段ではないのですが、やっぱり高いんですね。
Re:やっぱり、高いんですね・・・。
そうですよねえ、このテスターも15万円ぐらいしますから・・・。
個人では変えません・・・。(笑)
個人では変えません・・・。(笑)
- トラックバックURLはこちら