04.02.20:48
[PR]
07.01.05:52
プラグホールねじ山ダメにしちまった・・・
ホットスタート始動困難で、プラグを交換してみたところ改善の兆しがありましたので、新品を調達しまして交換してみることにしました。
自分はNGK派です。(笑)
先週交換してみたところ、ちょっと固いなあなんて思いながら締め付けてしまったんですが、抜く時がもっと硬くてねじ山をダメにしてしまった・・・・・・。
アルミに食い込んでプラグホールはグズグズでしょう・・・。
ああ、最悪です。
#4番だけですよ。
こうなると修正せずにまたねじ込んでしまいますと、次回はお釈迦になります。
外しただけでもアルミ片が出てますので。
このまま、クランキングしまして吹き飛ばします。
さてと、プラグを図ってみたところ12φでしたんでM12なんですけどピッチがわかりません。並ねじってことはないと思いますんで細目ですけど数種類あるし・・・。
こんな時はネット検索ですね。プラグ、M12,ピッチで検索しましたところ出てきました。(笑)
M12はピッチ1.25でしたよ。
タップを購入しまして立て直してやれば修正可能だと思います。それでダメな場合は、サイズアップかヘリサートという手があります。
モノタロウで見てみたんですが、通常のタップだけでしたね。でも、ヘリサート用のが安く出ていました。
写真のタイプはアマゾンのが安いですし、送料無料ですのでアマゾンに注文しました。しかも2本組で。
そんなにしょっちゅう使うものじゃないので安もんにしました。
来週修正してみます。


押してって~。^^
PR
- トラックバックURLはこちら